僕は現在30才ですが、今までブログを書いた事がありません。
ブログを始めようと思ったきっかけは節約サイトを閲覧していてとても面白かったから。
閲覧していたのは株とFXで2270万失った男の本気節約術というサイトです。
ワードプレスでブログを始めようと思ったキッカケですが、上記ブログがワードプレスを使っていたからです。
無料ブログとワードプレスで利便性が変わるみたいですが、また今度記事に出来たらと思います。
何もわからないままブログを始めたのですが、いろいろなサイトを見てワードプレスの始め方が少しわかってきました。
ワードプレスでブログを始めるには、下記3つが必要です。
- サーバーの取得
- ドメインの取得
- ワードプレスのインストール
バリューサーバーのまるっとプランを利用しました。
ドメイン (.com) + サーバーのセットで初年度2660円、2年目以降2800円と安価です。
ドメインとサーバーは別々の会社でも良いみたいです。
まるっとプランお申込み後、ユーザー登録時入力したメールアドレス宛に、「件名:まるっとプラン設定完了のお知らせ」が送信されます。
まるっとプランの場合申し込みを行った後、③ワードプレスのインストールは完了していて、メールに書かれている情報でログインすると、すぐに利用出来ました。
しかし、僕は勉強のため初めから自分でワードプレスのインストールをやってみました。
いざやってみたら難しく、普通にブログを利用出来るようになるまで半日以上かかりました。
ドメインウェブやら、MYSQLやら難しい単語が出てきて、まだまだわからないことだらけです。
しかし、勉強になったので良しとします。
まだまだわからないことだらけなので、これからも少しずつ勉強していきたいです。
コメントを残す